2021年05月18日

DIYでキッチンリフォーム(3)〜キッチン下の止水栓〜

現状のキッチン下には止水栓が付いていなかった。

DSC_8704.JPG

DSC_8706.JPG



混合栓を交換する時、二世帯住宅の我が家の場合、元栓が1階ということになる。

少しだけ厄介だ。


最終的には、最後の配管は設備屋さんにお願いすることになるが、止水栓はあった方がいい。



築27年、ともなると、色々と面倒なことが多いのはしょうがないことではある。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フローバル:ストレート止水栓 型式:S002
価格:872円(税込、送料別) (2021/5/18時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

《あす楽》◆15時迄出荷OK!KVK 部材【K19STU】分岐止水栓
価格:2621円(税込、送料別) (2021/5/18時点)



×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。