目地をこねては塗り、ふき取り、スポンジ等で綺麗にし、この作業を部分ごとに繰り返していく。
目地材、
これをバケツ等に必要量取り、分量に合わせた水を少量づつ加えていく。
ポイントは、少量づつ水を加えては練り、加えては塗り、を繰り返していくこと。
目地材は、本来目地のみに詰めればいいところだけど、モザイクタイル等小角のタイルは全面に塗って、後から全面をふき取ることになる。
なので 、塗った目地材をふき取るタイミングが重要。

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。