ここで、皆さんの疑問は以下のような事ではないでしょうか。
●どこに頼むのが良いか
●どうやって依頼先を探すのか
●どのようにして頼むのか
そこでまず考えるのは、
1)建築した工務店、住宅メーカーに相談する
ということになると思います。
ところが、4-1)で述べたようにその工務店等がリフォームに対応していなかったり、既に廃業していたり、不明であったりする場合がよくあります。
事実、数年前、我が家のフローリングの破損を修理しようと、建築してくれた工務店に依頼した時、「小規模の修理はできない」と言われ、やむを得ず自分で修理した事があります。
結果的には安く上がったので良かったのですが。
では次に考えるのはどこでしょうか。
2)リフォーム専門会社
希望のリフォームがどのような内容、規模であろうと、リフォーム専門会社であればまず断られるような心配はないでしょう。
ただ問題なのは、
「数有る業者の中からどこを選んで良いかわからない」
という事でしょう。
そう、今や”良い業者”から、いわゆる”悪質業者”まで、世の中にはゴマンとリフォーム業者が入り乱れている状態です。
その中から、
「適正な価格で、良質の工事」
を行ってくれるリフォーム会社を選ぶ事は、大変なことです。
一つ気を付けなければならない事は、口コミなどで評判を聞きつけ、
安心してお願いしたにも関わらず、自分の満足できるものにならなかった、という事がよくあることです。
新築もそうですが、あくまでも工事を行うのは「会社」ではなく「人」です。
「会社」の中には多くの、実際に工事を行う「人」がいます。
あのお家では「良かった」リフォームが、同じ会社の工事とはいえ、「人」が変わる事によって「満足のできない」リフォームになる事があるのです。
業者の選択にあたっては、その点を踏まえて慎重に「相手」を見極める必要があるのです。
▼「安心リフォームネット」ではネット上で見積もりを取る事ができ、最寄りの業者に現場調査や相談に来てもらえる事もできます。
→安心リフォームネット
▼「ホームクリップ」は地域別検索、見積依頼ができます。