2019年06月17日

カーポートの補修と防錆と塗装C

カーポートの補修と防錆と塗装。


【錆びて穴の空いた状態】

DSC_8595.JPG


【錆び止め塗装の上、補修した状態】

DSC_8610.JPG

posted by reform guide at 15:13| Comment(0) | ▼DIYとリフォーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月14日

カーポートの補修と防錆と塗装B

カーポートの補修と防錆と塗装。

1.まずはデッキ上のプラスチック製すのこの一時撤去と水洗い。

できれば一日で補修と塗装を終わらせたいので、朝から作業。


2.当然ながら天気と気温、そして風の条件の良い日を選ぶ。

デッキ面が乾燥するまで、先行して手摺を塗る。


DSC_8626.JPG

DSC_8625.JPG



手摺はデッキに比べ、錆の程度は悪くないけれど、使うのは、

油性シリコンタフ 7L
油性シリコンタフ 7L



3.デッキが乾燥したなら、まずは錆びて穴の空いたか所の補修。

錆を放置するわけにはいかないので、穴、破損部分周囲をまず錆止め塗装。


DSC_8603.JPG

DSC_8605.JPG

DSC_8606.JPG



更に、そこが乾燥するのを待って、補修テープで補強。

DSC_8610.JPG


使うのは、

「強力念粘着 パワーテープ」

DSC_8608.JPG



(まとめ買い) アサヒペン パワーテープ ブラック 48mm×10m 【×5】
(まとめ買い) アサヒペン パワーテープ ブラック 48mm×10m 【×5】
posted by reform guide at 18:01| Comment(0) | ▼DIYとリフォーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月13日

カーポートの補修と防錆と塗装A

カーポートの補修と防錆と塗装。

施工から約25年経った現在。


DSC_8599.JPG

DSC_8595.JPG

DSC_8596.JPG






まずは穴が開いてしまった周囲の錆止め。

使用するのは錆の上から塗れるタイプの鉄部防錆塗料。

DSC_8621.JPG




油性シリコンタフ 7L
油性シリコンタフ 7L
posted by reform guide at 16:22| Comment(0) | ▼DIYとリフォーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月12日

カーポートの補修と防錆と塗装@

DSC_8595.JPG
25年経ち、錆びと穴の空いたカーポートを、DIYで補修します。

DSC_8599.JPG

DSC_8621.JPG

使うのは、錆びの上から塗れる油性シリコン塗料と、

DSC_8608.JPG

パワーテープ。
posted by reform guide at 19:35| Comment(0) | ▼DIYとリフォーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月20日

DIYへの道@

久しぶりの更新になります。
継続してきたDIY、これから徐々に更新していきます。


まずは、キッチンバックの収納棚と背面の棚、タイル貼り、です。


DSC_0634.JPG

DSC_0633.JPG
posted by reform guide at 11:04| Comment(0) | ▼DIYとリフォーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月19日

教科書棚

DVC00065.jpg
reform@ez.117.cx
posted by reform guide at 11:49| Comment(0) | TrackBack(0) | ▼DIYとリフォーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月02日

1) 木製タオル掛け

CR-0033.jpg

CR-00311.jpg


タオル掛け-A

 【仕様】
 ・材料はパイン集成材
 ・色はオーク(オイルステン)
  縦型ハートはアクリルペイント
  (CANDY BAR BROWN)
  (タオルは含みません)

  W455×D84×H93 
  価格 ¥1、300
  (税込¥1、365)




詳細は カントリー雑貨手創りSHOP・ムーニイ

人気ブログランキングへ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【実践!リフォームガイド】

サイトアドレス : http://e-reform.seesaa.net/
メールアドレス : reform@ez.117.cx
ご相談・ご質問 :ご意見・ご質問等はこちらまでご連絡お願いします。
posted by reform guide at 18:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ▼DIYとリフォーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月01日

2) 手作りシェルフ

SH-0041.jpg  木製シェルフ-D


 【仕様】
 ・材料はパイン集成材
 ・陶製フック 3個付き
 ・裏面に掛け金具付き
 ・色はオーク(オイルステン)

  W900×D105×H168
  価格 ¥4、200
  (税込¥4、410)
 


詳細は カントリー雑貨手創りSHOP・ムーニイ

人気ブログランキングへ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【実践!リフォームガイド】

サイトアドレス : http://e-reform.seesaa.net/
メールアドレス : reform@ez.117.cx
ご相談・ご質問 :ご意見・ご質問等はこちらまでご連絡お願いします。
posted by reform guide at 21:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ▼DIYとリフォーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする